新井人形店の工房Now!
木目込人形やひな人形を通じて出会った工房での出来事をお届け致します
私どもの木目込人形の製作現場には、テレビや雑誌などのマスコミの取材や小・中学生が校外学習として、工房見学に見えます。 伝統産業の社会見学などに、私の工房も協力させていただいています。
木目込人形「連獅子」をさいたま市へ寄贈。
岩槻人形協同組合100周年記念事業、見せます「匠の技」展にて理事長としてご挨拶致しました。
新井人形店の木目込人形「連獅子」です。
岩槻人形協同組合が100周年を迎えましたが、岩槻区がさいたま市になって10年目でもあります。
岩槻人形協同組合100周年記念式典が12月6日、7日と開催されまたが、ここで組合よりさいたま市の10区へ記念として岩槻の人形を寄贈致しました。
我が工房、新井人形店では画像の連獅子ケース入りを提供致しました。
新井人形店の人形の行き先は西区に決定致しました。
人形協同組合を代表し、さいたま市 清水勇人様へ目録をお渡し致しました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
郷土の伝統産業、人形の授業。
人形のまち岩槻の小学校では、郷土の伝統産業である「人形」に関する学習をする事が稀ではありません。
一言で人形と言っても、大変、間口と奥行きが広いものです。
いわゆる人形の作り方、様々な分業の過程における製作工法について、歴史について、あるいは、我々人形業界人の人形に対する思いや、苦労、お雛様を飾る家庭の我が子に対する「愛」、いわば道徳的側面など、学習の教材、テーマとしては本当に多岐に渡ります。
さてさて、地元小学校、我が母校でもあるのですが、私、新井久夫は6年生の授業に講師としてお邪魔しています。
本日は人形をテーマにしたパネルディスカッション形式の授業がありました。
製作者と買い手の思い、企画者と参加者の思い、岩槻の人と外の人の思い、という3ラウンドのパネルディスカッションでした。
我が後輩達、実にシッカリとしたものです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
母校の小学校で教壇に。
木目込人形の職人として、母校、岩槻小学校で教壇に立ちました。
岩槻小学校は岩槻区で、最も歴史のある小学校です。
さいたま市全域でも開校は古い方になります。
人形のまち岩槻の小学校。郷土の歴史や産業を学ぶ際、やはり人形はテーマのひとつになります。
校内に人形博物館があり、人形クラブもあります。
さてさて、そんな中、本日私の講演は、6年生を対象に、木目込人形の職人としての思いや生き方について語って欲しい、とのご依頼でした。
わが後輩の岩槻小学校の子供たち、お行儀良く、目を輝かせながら興味津々、私の話を聴いてくれました。
講義のあと、様々質問を受けましたが、なかなか良い質問が多かったです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ミス・インターナショナルの皆さんに、木目込人形の製作実演披露
ミス・インターナショナルの皆さんが、人形のまち岩槻にいらっしゃいました。
人形協同組合では、人形の製作実演をお見せ致しました。
木目込人形の製作実演を新井人形店も協力しました。
世界からの美女たち、ミス・インターナショナル世界大会の出場者73人が興味津々に日本の伝統工芸である、岩槻の人形を見学されました。
皆さん、それぞれスマホで写真を撮っていましたが、これがSNSで拡散されPRして頂ければ、岩槻の人形の啓蒙になる事でしょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
木目込人形の釜型作り、シリコンで型取り。その②
原型の為の石膏の型取り。
先日(9月2日の記事)、半分の(片側)の作業工程をアップしましたが、今回はもう片方の型取りです。
枠を外し、粘土を取り除きます。
片側に固まったシリコンの「型」が出来ています。
今度は粘土を取り除いた側にシリコンを流し込みます。
このさい、シリコン同士がくっ付かない様に、剥離剤を塗布しておきます。
シリコンが凝固しました。
型の完成です。
原型を外し、そこに石膏を流し込めば、同じ形の物が複製出来ます。
石膏の複製品が抜けました。
この石膏を削ったり、ペーパーをかけたりして、最終の原型を作成します。
シリコンが痛むまで、いくらでも複製出来ます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇