新井人形店の工房Now!
木目込人形やひな人形を通じて出会った工房での出来事をお届け致します
私どもの木目込人形の製作現場には、テレビや雑誌などのマスコミの取材や小・中学生が校外学習として、工房見学に見えます。 伝統産業の社会見学などに、私の工房も協力させていただいています。
TV放映のお知らせ。
私ども、新井人形店に、先日、TV局の取材がありましたのでお知らせいたします。
日本テレビ 「音のソノリティ ~世界でたった一つの音~」
■放送日■
日本テレビ 2月28日(日曜日)20時54分~21時00分
BS日テレ(全国放送) 水曜日20時54分~21時00分
札幌テレビ: 毎週日曜日 20時54分~21時00分
ミヤギテレビ:毎週土曜日 21時54分~22時00分
中京テレビ: 毎週土曜日 20時54分~21時00分
読売テレビ: 毎週土曜日 22時54分~23時00分
広島テレビ: 毎週日曜日 20時54分~21時00分
西日本放送: 毎週土曜日 21時54分~22時00分
福岡放送: 毎週火曜日 21時54分~22時00分
「音」がテーマの番組です。
動画の中に人形作りの特徴的な音があります。お楽しみください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アマビエ製作講習会、好評です!
にぎわい交流館岩槻での「新型コロナ終息を願ってのアマビエ製作講習会」、好評の中、本日も開催されました。
沢山のお問い合わせがある中、密を避けるため、入場制限をせざるを得ず、毎回、すぐに満席となっている様ですが
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コロナ収束を願って、木目込人形のアマビエの製作体験
すでに告知済みの「木目込人形・アマビエの製作体験」、本日が初日でした。
いわつきにぎわい交流館主催の新型コロナ禍消息を願っての緊急イベントです。
4色のアイテムからお選び頂きます。
参加者には体温測定とマスク着用をお願いして、除菌と換気、3蜜を避け、ソーシャルディスタンスをとっての「ウイズコロナ型」の新しい講習会です。
人と人との接触を避け、予め収録した動画や画像をフルに活用しました。
事前予約の中、応募者多数の為、多くの方々をお断りせざるを得なかったのは、全て新型コロナのせいです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

木目込人形、子(ねずみ)の講座。
木目込み人形講座。
だいぶ早いですが、来年の干支、子(ねずみ)の製作体験。
縁あって、講師としてうかがいました。
皆さん器用でした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

WAZA2019 伝統的工芸品展にいます。
WAZA2019 池袋東武百貨店の伝統的工芸品展、開催中ですが、私の人形も展示しています。
本日はアテンドで参加です。
イベントはの会期は2月21日(木)より2月26日(火)まで、8F催事場です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
