新井人形店の工房Now!
2012.09.05
新井人形店の工房見学
私どもの木目込人形の製作現場には、時々、テレビや雑誌などのマスコミの取材があります
が、一方、小・中学生が校外学習として、工房見学に見えます。
最近は大学生がゼミの研究テーマとして、人形を伝統産業の一つとして取り上げる機会も増
えました。
先日は、文化人類学を学ぶ大学4年生が、卒論を書く目的で、木目込人形の工房の見学と、職
人である私の仕事や想い、生き方についての取材にいらっしゃいました。
今回は、仕事の一部分を体験してもらいました。
玉串に糸を結ぶ作業なのですが、細かい作業です。
慣れればどうということはないのですが、やはり初めてではチョットぎこちない?かな。
ものづくりの大変さを感じていただければ何よりです。
なお、私どもでは、仕事場や実際に人形を製作する現場については「学習目的」での見学は、
条件が合えばお受けいたしますが、一般の方の観光目的の場合については現在、申し訳ございま
せんが、お受けいたしておりません。
もちろん、完成した製品の木目込人形の展示場はこの限りではありません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇