新井人形店の工房Now!
2012.06.29
胡粉作り
木目込人形の胴に白い塗料を塗りますが、それが胡粉(ごふん)であります。
さて、胡粉を作ります。
人形に使う膠。もとの形はこのようになっています。
三千本膠(さんぜんぼんにかわ)と言います。
こちらは粉末の胡粉。
さて、どのようにこの堅い膠と胡粉の粉で白い塗料が出来るのか?
今日は人形にはとても重要な胡粉の作り方をご紹介します。
実は結構重労働で、大ごとなのです。
水に浸しておいた膠です。昨日から準備していました。
焦げないように湯煎で煮ます。
胡粉に少しずつ注ぎます。
このあとが大変です。
ダマにならないように「すりこぎ」で捏ねます。
このときに全部注がず、胡粉の粒子が滑らかになるよう、ひたすら、充分捏ねます。
年を重ねるごとに、年々、重い作業です。
汗が出て来ました。
腰にもきます。
さらに注ぎます。
この作業を繰り返し、やっと人形に塗れるように仕上がります。
調合は「カン」に頼るところ大ですが、今日の仕上がりは完ぺきでした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 新井人形店
http://arai-kimekomi.co.jp/
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町9-35
TEL:048-756-2364
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇